■3月31日(木) 『ベリ&ピース』
そうそう。それでいいのよそれで!
もう日本なんていう島国だけで止まらせてるのなんてモツタイナイYO!!
ああよかった。これで世界は平和になるよ。
よかったね〜小泉さん。日本にベリがいて。これでもうなんの心配もいらなくなったよ。
というわけで、スペジェネが何処にいっても売ってないのはこういう事情があったためらしい。
そりゃそうですよ。
むしろ僕なんかからしたら「今更かよ!!」とゆいたいです。
総理もブッシュもベリっ子たちのあまりの素晴しさに自らを省みたんです。反省したんです。
「もう争うのはよそう。みんなでベリーズ工房を応援しようよ!それで!それでいいじゃない!」ってね。
これで全世界は共通の価値観、『ベリーズ工房』を得た事により見事に統合されました。
あーよかった!
こんばんわ。カルメンです。
さていよいよ日曜日はそんなベリっ子のみんなとニギニギ出来ちゃいますよ。
前回のイベントからはや4ヶ月。ある意味よみうりランドが愛・地球博みたいなもんですよ。
言ったらマンモス<ベリですよ。(いやマンモスも観たいけどね!)
僕は忘れてませんよ。あの恐怖と期待感が入り交ざったような感覚を。
何回も言うようですが、握手会でわし掴みされるのは、『手』じゃなくて『ハート』ですから!!
普段テレビや雑誌でみてるベリなんて全部ウソよ!ウ・ソ!!
肉眼直でみる彼女達はその1億倍(測定不能)キャワ!!ですから!!(これマジ!)
さらにマイクやスピーカー越しじゃなく、生で耳に入ってくるく彼女達のエンジェルボイスなんて聞いたら失神しちゃうよ!!
しらないんだ!!みんなみんなみぃ〜んな知らないのさ!!
今回僕と一緒に行く人でイベント初参戦のベリバージンの方々にくれぐれも言っておきます!!
お前んら・・・・!!
ベリを舐めたらいかんゼヨ!
まー多分きっとみんなはちょっと実際生でみるベリっ子達を舐めてると思います。なぜなら僕もそうだったからね!!
それよりむしろ想像がまったく出来ん、ってのが正しいかもしれないですね。舐めるもなにも自分が想像してる「これ以上可愛いわけないでしょう?ね〜?皆の衆!!」っていうのを遥かに超越したキャワいさですからね〜。いたしかたない。
まー、当日のみんなの壊れっぷりが今から楽しみですわ☆
ベリのみんな待っててねぇ〜♪
■3月29日(火) 『戦闘のプロ』
ギリギリギリギリジンジン ギリギリギリジンジンジン〜♪
ギリギリギリギリジンジン ギリギリギリジンジンジン〜♪
せ〜い〜か〜つがギリギリだ
一体ベリ〜ズに 何円使ったの?
・・・・・・・・・・・・・・・
ハイもしもしギリギリテレフォンッ!!
ナニーッ!?
あと三秒でベリーズ工房の新曲『スッペシャルジェネレ〜ション』(初回版)が売り切れるってぇッ!?
早く言ってよねぇ!!
3・・・
2・・・・
1・・・・
0ッ!!アブね!!アブね!!
っとい訳でギリギリでベリの新曲をフラゲしました。
どーもこんばんわ。カルメンです。
いやー、お昼過ぎにO畠さんから「やべぇ!売ってねぇ!」という恐怖メールが届いた時はあせりましたよ。
たまたますぐに僕が休憩入れたのが幸いでしたけど、夕方にメールを貰っていたらおそらくアウトでした。
池袋のビックカメラまで久々に本気スクランブルダッシュしちゃいました。
買えなかったらシャレになりませんからねー。
僕は戦闘のプロなので予約してバッチリ買えましたけど、いやみんなの分が買えるかどうかはかなり微妙だったんで焦りました。買えたんで良かったですがね。
僕もなんとなく嫌な予感がして予約しといてよかった。これからはイベント参加券が初回版に入ってるモノは予約しないとね。
でもO畠さん曰く「絶対出荷数絞ってるよ」と言っていましたが。確かにそんな気が・・・。
だって普通買えるもんなぁ。
早速帰ってヘッドホンつけて爆音で聴きましたが、今回も最高にノレる。
音が熱いし、ベースがぐいんぐいん言っててテンション上がります。
カップリングもかなり殺しに来てる感じ。美味しいメロディを使いまくっててすげークサイ。最高。
でも歌詞が結構笑えない感じでいいっす。
つんく♂は小中学生に何を歌わせてるんだろうか?
まー・・・
グッジョブ!!
とゆいたいです。
■3月25(金) 『BLT推せる』
近所の子供が、『やべぇ!コエンザイムQ10飲まなきゃ!』と急ぎ足で歩いてるのを見ました。
一体あの子の身に何があったのか!?
どうもカルメンです。
みなさん『BLT』という雑誌をご存知だろうか?
正式名『ビューティレディテレビジョン』。頭文字をとってBLT。
まぁ・・・・
んなこたぁどーでもいいんだよ!!!
このBLTでベリの連載が始まったのさ!
その名も『ベリーズ工房のハッピーホームルーム』。
なかなかどうしていい名前じゃないか!
ここんとこ『ウォーカーキッズ』も出ないし、新曲出るってのに少年誌のグラビアもないし、コンスタントにベリを楽しめるのってもはや毎週火曜のラジオのみ・・・。
でもそんな中一筋の希望が!
ぶっちゃけ見開きで2ページだけなんだけど、カラーだし企画も楽しかったんで無問題。
とにかくこれでまた楽しみが一個増えました。
新曲のインタビューなんかも載っているんですが、しょっぱなの書き出しが「その可愛さと楽曲の良さで、中毒者激増中のベリーズ工房が、早くも6枚目のシングル〜・・・」って・・・・。
まったくもってその通りですよ!
BLT編集部にもヲタがいるのか!?
初の企画も『キャラクター分析、キャラ王決定戦!』というベタなモノながら素晴しかった。
ベタでいいんですベタで。
ちゃんとそれぞれのメンバーのキャラが出てたし。
千奈美にルールなんですが、
「メンバーの中で一番××なのは?」という20の質問に自分以外のメンバーを必ず1人指名。万票は7票。( )の中が獲得票数となります。
ダンスが上手いのは?→ダンス王
歌が上手いのは?→歌王
甘えん坊なのは?→甘えん坊
などなど・・・
ってな具合で20個質問があるってわけなんです。
しかしながら本誌では投票結果しか載ってない!!
誰がどの子のどんな理由で投票したかを見るためには『BLTモバイル』とかっていうiモードのみ対応の携帯サイトに行かなきゃいけないらしい・・・。
くそぉ・・・
月額350円?
んなもん知らん!
迷わず加入!!
ってなわけでドコモ携帯の僕は見ることができました。
ぶっちゃけすんげー面白くて大爆笑でした。
まー限られた人間にしか見れないってのもお寂しい話なんでここで一挙に内容をアップしちゃうよ!
てか普通にもったいないんで。
以下は投票結果&メンバーのコメント。
第1問 ダンス王は?
キャプテン(6)
マーサ→雅
凄い動きが柔らかい動きをするんです。特に手とか!
雅→キャプテン
一番覚えるのが早いし、ビデオで見ると一番動きにキレがあるんです。
マイハ→キャプテン
自分より踊りの振りが大きくて、すごいなって。
千奈美ちゃん→キャプテン
自分より体は小さいのに、振りは大きいからです。
桃ちゃん→キャプテン
ひとつひとつがハッキリしていて、カッコイイ、カワイイとメリハリがついているんですよ。
キャプテン→マーサ
自分でどうやってカッコよく見せるかを研究しているのが、すごいと思います。
りしゃこ→キャプテン
ハキハキしていて、人より早く覚えるし、手先の表現がキレイ!
友理奈様→キャプテン
ダンスのキレもあるし、フリも大きいからです。
第2問 歌王は?
雅(6)
マーサ→雅
息の抜き方などがカッコよかったりして、自分には出来ない歌い方だから!
雅→キャプテン
ZYXとかでも聞いていて飽きないし、佐紀ちゃんの声はカッコイイと思います。
マイハ→雅
すごくハッキリ歌っているし、迫力があるからです。
千奈美ちゃん→雅
元気、キュート、カッコイイ・・・と、タイプに合わせて表現できているのが凄いと思います。
桃ちゃん→友理奈様
声が聞きやすくて、カッコよさの中にも楽しんでいる様子が伝わってくるんです!
キャプテン→雅
その曲に合った歌い方、声の抜き方をしていてスゴイなって。
りしゃこ→雅
1曲1曲違って、気持ちが伝わってきます。
友理奈様→雅
歌い方も上手だし、聞いていて気持ちも伝わってくるからです。
第3問 甘えん坊王は?
りしゃこ(5)
マーサ→りしゃこ
すぐ「ママ、ママ」って腕を掴んだり、ニコニコして親に甘えているから。そういうのを見ると最年少なんだなって思う。
雅→りしゃこ
お菓子を食べていると、ジーっと見てきて(笑)、「食べる?」って聞くと笑顔で「うん♪」って甘えてくるからです。
マイハ→友理奈様
直感なので理由はないです(笑)。
千奈美ちゃん→りしゃこ
みんなによくお菓子を配るんですけど、その時に梨沙子ちゃんは目をパチクリしてアピールしてくるんです(笑)。それで「どれ食べたい?」ってい聞いて、好きなお菓子をあげると「ありがとう☆」って笑顔になるんです(笑)。
桃ちゃん→りしゃこ
お菓子を食べているとスタタタって寄ってきて甘えだすからです(笑)。
キャプテン→雅
よく話すんですけど、すぐ体をくねったり、足をパタパタしだすからかわいいなぁって。
りしゃこ→桃ちゃん
会うと、すごい笑顔で駆け寄ってきて「今日こんなことがあったの〜」って言ってくるからです。
友理奈様→りしゃこ
メンバーで最年少だし、雰囲気も甘えん坊っぽいからです。
第4問 泣き虫王は?
桃ちゃん(3)
マーサ→桃ちゃん
冗談を言ったりするときに、たまに泣いたりしちゃってるからです。
雅→桃ちゃん
遊んでいて、出来ない事があると「できな〜い」って半べそかいたり、たまに涙がうるんでいるからです。
マイハ→友理奈様
また直感です(笑)。
千奈美ちゃん→りしゃこ
泣いたのは見たことないけど、甘えん坊なのですぐ泣いちゃいそうだなぁって。
桃ちゃん→千奈美ちゃん
前、桃子の前に涙目できて「ちいちゃんね・・・」って寄ってきたんです。そのままどっかに行っちゃったんですけど(笑)、だから泣き虫なのかなって。
キャプテン→桃ちゃん
「ダブルスタンバイ」の最終日に、号泣していたからです。
りしゃこ→マイハ
なんとなく(笑)。
友理奈様→マイハ
学校とかで泣いてそうなイメージ。
第5問 ひょうきん王は?
雅(3)
マーサ→千奈美ちゃん
ギャグを言って自分でケラケラ笑ったり、変顔したりするからです。
雅→マーサ
何を言っているか分からない言葉を発したり、鏡を見て変顔して自分で笑ったりしてるからです。
マイハ→雅
面白い事を言ってみんなを盛り上げているからです。
千奈美ちゃん→雅
お菓子とかを食べていると、突然変な事をしだすんです!
桃ちゃん→りしゃこ
肩を突然叩いてきて、振り返ると変顔をしたりするんですよ。
キャプテン→雅
隣に座っていたら、変な替え歌を1人で歌ったりしているんです(笑)。
りしゃこ→マーサ
一緒にいるとみんあがあまりやらないことをしていたり、たまに私が元気がない風にしていると、変なことをして笑わせてくれるんです!
友理奈様→キャプテン
よく変顔とかするし、一緒にいて楽しいからです。
第6問 ファッションセンス王は?
雅(6)
マーサ→雅
私服がオシャレでカッコイイんです!
雅→マーサ
ブーツなどもこだわっていて、背も大きいから大人用のモノを着こなしていてカッコイイ!
マイハ→マーサ
着てくる洋服が大人っぽい。マーサちゃんを見ていると、大人用は種類が一杯あるから私もはやく大人用を着られる様になりたいなって思います。
千奈美ちゃん→雅
ダボダボなパンツを着こなしたり、キラキラなドクロのついたベルトをしたりしてカッコイイ!
桃ちゃん→雅
見たことないタイプの服を着ていることがあって、流行を早く押さえているんです!
キャプテン→雅
マーサちゃんと迷ったんですけど、みやはオーディションの頃からオシャレさんだったからです.二人は大人っぽい服を上手く着こなしていて憧れます。
りしゃこ→雅
穴あきのパンツとかお姉さんが着ているようなアイテムを上手く取り入れてるんです!
友理奈様→雅
私の好きな茶色や黒の服を着ていて、カッコイイからです。
第7問 大食い王は?
桃ちゃん(5)
マーサ→桃ちゃん
お菓子を美味しそうに食べていたり、見るたびに何か食べているんです。
雅→桃ちゃん
私もよく食べるんですけど、ご飯時などに色んな種類をお皿に乗せて、それを全部食べちゃうからです。
マイハ→桃ちゃん
いつもお菓子をたくさん食べているイメージがあるんです。
千奈美ちゃん→マーサ
PV撮影の時に、「肉マンは1人1個」って言われているのに1人だけ2個食べちゃったんです(笑)。
桃ちゃん→マーサ
好き嫌いなく何でも食べるからです!
キャプテン→千奈美ちゃん
みやはお菓子、まあさももはご飯、ちぃは両方たくさん食べているイメージがあります(笑)。
りしゃこ→桃ちゃん
コンサートなどで食事が出ると、みんな少し残しいたりするんですけど、桃ちゃんは一度も残しているのを見たことがないからです。
友理奈様→桃ちゃん
他のメンバーが食べられないものがあると、それを貰って食べている姿をよく見るからです。
第8問 オトナ王は?
キャプテン、
マーサ(同率3)
マーサ→キャプテン
みんなのことをまとめてくれたり、見ているとしっかりしているなぁって思うから大人だと思う。
雅→友理奈様
一緒に話していると「やっぱり年下だなぁ」って可愛いんですけど、PV撮影など仕事になると途端に顔つきが変わって大人っぽくなるからです。
マイハ→雅
一緒にいると同級生っぽいのに、写真などを通してみると同級生とは思えないほど大人っぽい顔つきになるからです。
千奈美ちゃん→キャプテン
一番年上だし、しっかり者で頼れる存在だからです。
桃ちゃん→キャプテン
同級生なんだけど、私と違って混乱することなく、いつも冷静なイメージがあるんです!
キャプテン→マーサ
楽屋などにゴミが落ちていたり、散らかっていると積極的に捨てたり、片付けをしていてエライなって思います。
りしゃこ→マーサ
周囲を元気つけたりするし、撮影でも大人っぽいなって思うからです。
友理奈様→マーサ
みんなの衣装とかを積極的に片付けたりしてくれるんです!
第9問 勉強王は?
キャプテン(6)
マーサ→キャプテン
撮影の合間に勉強をしているし、わからないところを聞くとすぐに教えてくれるんです!
雅→キャプテン
家でも勉強しているみたいだし、質問するといろいろ答えてくれるからです。
マイハ→キャプテン
学校でも勉強が出来そうなイメージだからです。
千奈美ちゃん→キャプテン
どうしても解けない問題があった時にメンバーみんなに聞いたけど答えられなかったんですけど、佐紀ちゃんに聞いたらすぐに解けてスゴイと思いました。
桃ちゃん→マイハ
歴史の人物カードをたくさん持っていたので、それで問題を出したら全員暗記しているみたいですぐに答えたんです。あと歴史の本のたくさんもっているからスゴイなって。
キャプテン→友理奈様
授業とか集中して聞いて、マジメに勉強しているイメージだからです。
りしゃこ→キャプテン
しっかりしているし、いつも「できない」って言っているんだけど実はできる・・・・ってイメージなんです。
友理奈様→キャプテン
中学生の難しい教科書を片手によく勉強しているんですけど、あんな難しい問題を乗り越えているからスゴイなって思います。
第10問 元気王は?
千奈美ちゃん(7)
マーサ→千奈美ちゃん
いつもテンションが高くて、一人で騒いでいる。見ると元気が出てくるんです!
雅→千奈美ちゃん
会うといつも笑っていたり、「今日も元気で行こうね!」って言ってくれるので元気だなって。
マイハ→千奈美ちゃん
たまにおとなしいと「今日は元気がないな」って心配しちゃうぐらいいつも元気なんです。
千奈美ちゃん→友理奈様
空き時間に私たちがふざけていたら、いつもはおとなしく待っている友理奈ちゃんが仲間に入ってきて、一番弾けていたんです。それを見て本当は元気な子なんだなって思いました。
桃ちゃん→千奈美ちゃん
賑やかだな〜って思った時に、いつも真っ先に聞こえてくるのがちぃの声なんです(笑)。
キャプテン→千奈美ちゃん
会うと元気に挨拶してくるし、いつも大きな声で話しているので。
りしゃこ→千奈美ちゃん
いつもハキハキ元気にしているし、一緒にいると元気がもらえるからです。
友理奈様→千奈美ちゃん
楽屋でもダジャレを言ってたり盛り上げてくれるからです。
第11問 キレイ好き王は?
キャプテン(3)
マーサ→友理奈様
バッグの中もキレイにいれているから、お部屋もきれいにしているんだろうなって。
雅→キャプテン
携帯についているストラップを定期的に変えていたり、整理しているので、整理整頓が得意でいつでもお友達を部屋に呼べる状態なんだろうなって思います。
マイハ→キャプテン
直感です(笑)。
千奈美ちゃん→マーサ
楽屋を自分から掃除するので、お部屋もキレイそう!
桃ちゃん→雅
大きな荷物を持っているとき、中の物を1度全部取り出して、キレイに整頓して収納していたのでキレイ好きそう。
キャプテン→雅
ももと一緒なんですけど、大きな荷物の時にひとつひとつ分かりやすく取りやすいように整頓しているからです。
りしゃこ→友理奈様
マーサちゃんと一緒に楽屋を掃除していたり、いつも周りをキレイにしているからです。
友理奈様→キャプテン
靴などが散らばっていると、整頓してくれたりしてさすがキャプテンだなって感心します!
第12問 乙女ちっく王は?
桃ちゃん(6)
マーサ→桃ちゃん
見た目も動きも乙女ちっくなんです。
雅→桃ちゃん
手とかいつも可愛らしい動きをしているんです!
マイハ→桃ちゃん
手でハートを作る時に、小指が立ったり、ジャンプする時に足が内股になるから(笑)。
千奈美ちゃん→桃ちゃん
前一緒に帰った時に、洋服を買ったみたいでお母さんに「ピンクのフリフリがいい!」って言っていたのを聞いて、乙女ちっくだなって(笑)
桃ちゃん→りしゃこ
最年少だから動きが可愛らしくて乙女ちっくだなって。
キャプテン→桃ちゃん
1人だけ声がいつも高いし、何かやっていてもすぐに小指が立っちゃうからです(笑)。
りしゃこ→桃子
みんなと一緒なんですけど、小指が立っていたり・・・・と、全ての動きが乙女ちっくなんです。
友理奈様→りしゃこ
ピンクが似合いそうだからです。
第13問 記憶王は?
マーサ(4)
マーサ→千奈美ちゃん
この前、仕事でゲームをした時に全部暗記していてスゴイなって。
雅→マーサ
ラジオで『中華まんの名前を言っていく」ってゲームをした時に、すごい長い名前の中華まんをスラスラ言ってたりしていてすごいなって。
マイハ→キャプテン
勉強もできるから記憶力もあるんだろうなって思います。
千奈美ちゃん→マーサ
みやと一緒なんですが、ゲームをした時にこんな中華まんあるんだ!っていうようなモノを次から次へと挙げていてスゴイと思いました!
桃子→マイハ
長い数字があったので「覚えられる?」って聞いたら、すぐに記憶していたから記憶力スゴイなって。
キャプテン→マーサ
誰か思いつかなかったので、みんなに「記憶力に自身がある人!」って聞いたら。まぁが「自身ある!」って手を挙げたからです。
りしゃこ→マーサ
覚えるゲームをやったら毎回すごいから。
友理奈様→千奈美ちゃん
ラジオで記憶力を争うゲームをした時に、1位だったからです。
第14問 がんばり屋王は?
キャプテン、
りしゃこ、
友理奈様(同率2)
マーサ→千奈美ちゃん
ダンスレッスンなどいつも一生懸命だし、いろんなことを頑張っているから特にがんばり屋だなって。
雅→マーサ
ダンスレッスンの時に休憩があっても水を一口飲んだだけで、ひとりすぐにレッスンを再開するんですよ。
マイハ→りしゃこ
ダンスレッスンで覚えていない部分を何度も練習しているので。
千奈美ちゃん→キャプテン
ダンスの難しいところで、足にアザができるまで練習していてスゴイなって。
桃ちゃん→友理奈様
みんなで怒られても、それをバネにして二度と怒られないようにがんばるからです。
キャプテン→りしゃこ
1番年下なのに、みんなに負けないように必死で練習しているからです。
りしゃこ→友理奈様
みんな努力家だけど、特に友理奈ちゃんは確認用のビデオをしっかり見て、どうやればダンスが大きく見えるか・・・・と研究して練習に励んでいるからです。
友理奈様→キャプテン
みんながんばり屋だけど、特に佐紀ちゃんは毎回ダンスレッスンの時に上達しているのでがんばっているな〜って。
第15問 長電話王は?
雅(3)
マーサ→雅
メールや写メールをよくやっている姿を見るので、電話したら1番長いんじゃないかなって思います。
雅→キャプテン
喋るのが好きそうだし、友達も多そうなのですごい電話をしていそうだなって。
マイハ→千奈美ちゃん
また直感なんですけど(笑)、長電話が似合いそうだから。
千奈美→雅
実際している姿はみたことないけど、携帯をよくイジっている姿見るので。
桃ちゃん→友理奈様
普段話していて話が弾むのでもし電話したら長電話になるんじゃないかなって思いました。
キャプテン→りしゃこ
喋っているといつもいろいろ言ってくるので長電話しそうだなって。
りしゃこ→雅
携帯をよく使っていうし、話していても楽しいので電話も弾みそうだなっと思います!
友理奈様→りしゃこ
「私は長電話なんだ」って前に話していたからです。
第16問 力王は?
マーサ(7)
マーサ→千奈美ちゃん
大きな荷物をよく持っているし、それを一生懸命持っているから。
雅→マーサ
腕相撲をすると誰も勝てなくて、急いでいる時に大きな荷物を片手でもちあげて走っているのを見てスゴイなって。
マイハ→マーサ
重い荷物を楽々と持っているように見えるから。
千奈美ちゃん→マーサ
ペットボトルの蓋を開けられたくて困っている時、マーサちゃんに頼んだらすぐに空けてくれました(笑)。
桃ちゃん→マーサ
この前腕相撲をした時私は両手、マーサちゃんは指3本だったのに負けちゃったからです(笑)。
キャプテン→マーサ
みんなが抱えて持っている荷物を、ひとり軽々と持っていたから。
りしゃこ→マーサ
腕相撲をした時にみんなを数秒で倒していたからです。
友理奈様→マーサ
腕相撲をした時に圧倒的に強かったんです!絶対に勝てません!
第17問 ボーイッシュ王は?
友理奈様(4)
マーサ→友理奈様
私服もボーイッシュだからです。
雅→友理奈様
ボーイッシュでカッコイイ、オシャレな服を着ていることが多いからです。
マイハ→キャプテン
洋服がボーイッシュな感じだからです。
千奈美ちゃん→友理奈様
パンツをカッコよく履きこなしていて、キャップなどの帽子も似合うからです。
桃ちゃん→千奈美ちゃん
メンバーの中で一番パンツが似合うイメージがあるからです。
キャプテン→マイハ
みんなと笑いのツボが違ったりするので、考え方が男の子っぽいのかなって思います。
りしゃこ→友理奈様
帽子にこだわっていたり、パンツをカッコよく履いているので。
友理奈様→マイハ
クールでカッコイイ感じがするからです。
第18問 天然王は?
りしゃこ(4)
マーサ→桃ちゃん
漫画に出てきそうな女の子だと思うからです。
雅→りしゃこ
喋っている時に、ひとりで言ってひとりで笑っているから不思議な子だなって。
マイハ→りしゃこ
仕草とかが天然っぽいです。
千奈美ちゃん→りしゃこ
直感です(笑)。
桃子→りしゃこ
オーラがナチュラル(笑)。
キャプテン→千奈美ちゃん
ボというか、自分で言って自分で笑ったり楽しそうだからでうす。
りしゃこ→桃ちゃん
「ウフ」とか1人でよく笑っているからです。
友理奈様→マイハ
意外なところで笑ったりするからです。
第19問 マイペース王は?
マイハ(6)
マーサ→マイハ
集合する時とかに、自分のペースでやってくるからです。
雅→マイハ
団体行動の時も、周囲をあまり気にしないで支度とかしているし、イメージ的にマイペースっぽいので。
マイハ→桃ちゃん
時々集合時間に遅れたりするからマイペースなのかなって。
千奈美ちゃん→りしゃこ
昼の1時とかを13時とかって言うじゃないですか。それが分からなかったみたいで「これ何時のことなの?」って聞いてきたからちゃんと待ち合わせにこれるかなって、ちょと心配になったからです。
桃ちゃん→マイハ
「集合」って言われても、1人ワンテンポ遅れることが多いからです。
キャプテン→マイハ
自分の世界によく入っていて、みんなで同じフリをする時に1人違ったフリをしていたりしたことがあったからです(笑)。
りしゃこ→マイハ
みんなと一緒なんですけど、集合の時にちょっと遅れたりマイペースだなって思うことが多いからです。
友理奈様→マイハ
雰囲気が(笑)。
第20問 絵画王は?
りしゃこ(4)
マーサ→桃ちゃん
前、マイハちゃんの似顔絵を書いていた時にソックリだった!
雅→キャプテン
象が鼻で亀に水をかけている絵を描いていて、絵も上手いし発想も可愛いなって思いました。
マイハ→りしゃこ
佐紀ちゃんの絵を描いた時に自分より全然上手かったからです。
千奈美ちゃん→りしゃこ
描くイラストの目が大きかったり、すごく可愛い絵を描くからです。
桃ちゃん→マーサ
この前私の絵を描いてくれたんですけど、私が木に登っていたりして上手かったです。
キャプテン→りしゃこ
いつも絵を描くと可愛い絵を描くからです。
りしゃこ→キャプテン
メンバーの苦い絵を描いた時に、特徴をうまくとらえていてソックリだったからです。
友理奈様→りしゃこ
私や佐紀ちゃんの似顔絵を描いた時にソックリだったし、すごい可愛いく描けていたんですよ!
ハァハァハァ・・・・・(瀕死)
いやいや長かったなこりゃ・・・・。
肩が痛いよ肩が・・・。
まーともあれ、これで大分また彼女達のキャラが見えてきました。
BLT毎月買うよ!
■3月22日(火) 『スーパー戦隊シリーズ』
『奇蹟』・・・・それは聖なる力。
『奇蹟』・・・・それは未知への冒険。
『奇蹟』・・・・そしてそれは勇気の証!!
奇蹟戦隊!!
ベリレンジャーッ!!!!
てなわけで今日もベリのCMが流れたよ。
今日は20秒のロング(ええ!?)バージョンでした。
はやくPVみせろやー!!
DVD来月発売かよ・・・・(涙)
■3月21日(月) 『ベリーズ同盟拳』
みなさんお持ちかねぇぇぇぇぇぇえええええええええええ〜!!!
ついに来週ベリーズ工房の新曲発売ィィィィィィィ〜!!
それでは皆さん
ご一緒にィィィィィィィィィィィいいいいいいいいいいーーーーーーー!!!!
ベリーズファイトォォオオオッ!!!
レディィィィィィイイイイイイイイイイイイイイーーーーー・・・・・・・・
GO!
■3月12日(土) 『りーちゃん』
どうも、これまた気付いたら一週間以上サイトを放置してました・・・。
放置魔カルメンですこんばんわ。
先週の生誕祭の更新が思いのほかハードだったので「暫らくはいーや!」などと自分をたしなめてみたんです。
まーまーそんな過去の話はさておき、りしゃこってホント大人っぽくなりましたよね。
初めて観た時と比べると・・・・ほら
左が小2のりしゃこで、右が小4(現在)のりしゃこ。
って・・・あれ?
なんか期待してたほど変わってないぞ・・・。
いやちがうんだ!喋ってる感じがもうチビりしゃこの時とは比べ物にならないくらいに大人っぺー!なのだ。
やっぱり静止画では伝わらなかったのか・・・。
このままじゃまるで企画倒れじゃないか・・・。
イカン・・・・
よしこうなったら!!!
あのお方はどうだろう?
今も昔も変わらずエロいですね!!
う〜む・・・本質的にはやはり変わってないんだなぁ桃ちゃんて。
いや変わっていないという言い方もどうか?
ある意味、というかやはり、変わってしまったのだと思う。
さらにエロく!!!
いやほんと最近桃ちゃんをテレビで観るたびに気が狂いそうになるよ。
じゃあ最後にあのお方にも登場していただきましょう。
おお!!これは完全に違いがわかるぞ!!!
でも多分精神的に一番なんも変わってないのが友理奈様なんじゃないかなぁ。
みんなどんどん大人になっていくね。
H2Oの『思い出がいっぱい』を歌ってあげたいなぁ・・・。(これマジ!!)
友理奈様とかあと10年くらいはのびのびと人生をおくって行く事だろう。
よし!
10年後に『思い出がいっぱい』のCDでも送るか!
■3月3日(木) 『ベリーズ記念日』
明かりをつけましょボンバイエ〜♪
お花をあげましょ桃チャンチン〜♪
ベリーズ工房一周年♪
今日は楽しいベリ祭り〜♪
PCの前のみなさん!
こんばんウッヒィ〜!!!
賛否両論カルメンです☆
はいはい。と言うわけでベリーズ工房がデビューしてちょうど今日で1年がたっちゃいました。
去年、新年早々彼女達を見たときは全然期待なんてしてないどころか、まったくもってアウトオブ眼中だったのに・・・
さらには「りしゃこ以外は雑兵だな」などと確実に今の僕がそんな自分を見たら出刃包丁で刺しかねないようなデンジャーな発言までしてました。
それが!
今はなんだ!?
みんな大好きだぞ!
いやマジで!
ちょっと前までは「マイハは唯一押せないね!」などと頑固一徹だったこの僕が、
そんなマイハも今じゃ可愛くて仕方がないよ!!
嗚呼・・・、
今に思い返せば去年の6月頃、秋葉のラムラタで勇気だしてベリのシングルDVD買った事がどれだけ現在の自分の人生を盛り上げていることか。
あの時財布に金がなかったら?ベリのシングルVが売ってなかったら?ラムラタに行ってなかったら?
そんなふうに「たら」、「れば」を繰り返していると非常に感慨深い気持ちになりますなぁ。
↑当時小田急線の全車両の吊り広告にこんな感じのベリのチラシがぶら下がってました。(ありえねー!!しかも何故かマーサセンター!!)
偶然にもその時小田急線に乗った僕ですが・・・
まるで何も感じやしなかった・・・・!!!
今に思えば正気の沙汰じゃないよ。
今の自分が一年前にこの小田急線、いやさ、ベリーズライナーに乗っていたならば・・・
終点まで行っちゃうよ!!
ふっつうに新宿から乗って経堂でおりちゃったもんなぁ。
今ではこんなプロモーションありえんよ。
つーかよまたやれって。
今度は小田急線だけじゃなくて、
首都圏の電車全部でやれって!!
どれにのってもベリーズライナー!
最高だよ!ユニバースだよ!
そんな日が一日くらいあったっていいじゃないか!
夢魅さてくれよ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハァハァハァ・・・・・
・・・・・・あ!?えええと・・・取り乱しまして申し訳。
これだから中毒者は困っちゃうよね♪
まーとにかく、
一周年おめでとう!!!
ではでは今日はここまで!
おしまい!
獅子舞!
テンテコマイッ!!
■3月1日(火) 『ベリマンダー』
ベリーズ工房!起立!礼!着席!で新曲『スッペシャル・ジェネレーション』を聴きました。
『スペシャル』ではなく『スッペシャル』だそうです。
以降は略して『スッペジェ』で。
流れたのはワンコーラスだけでしたが、かなり今回も良曲ですね。
イントロから色んな音が鳴っていてツカミはバッチリでした。
はやくPVが観たいですね。
後今回のラジオ放送での情報によると、また握手会イベントをやるらしい。
う〜む・・・どうしたもんだろう・・・。
ぶっちゃけ僕としてはかなり複雑なんですよね。
そりゃまたベリっ子達とニギニギできちゃうのはうれしいけど、なんかもう今更って感じがするんですよ。普通のイベントでよかった気がする。
なんつーか
『バカ過ぎるキモヲタにベリっ子のみんなを触れさせたくない』
ってのが本音です。
だってひどいんだもんあの人達。
ベリの現場は最低だからなぁ。
別に握手なんてする必要ないと思う。
キモヲタがまた調子に乗るだけだし。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まーでもそんなこと言いつつ僕も結局握手会行くわけだし・・・。
うううううう・・・
なんだこの気だるいかんじはぁ!?
どうなだろうか・・・
もうちょっと考えてみよう。